一般電気設備設計施工
高圧受変電設備設計施工、動力設備設計施工、電力エネルギー管理システム設計施工、電灯・コンセント設備設計施工、照明設備 設計施工、テレビ共聴設備設計施工、構内放送設備設計施工、監視テレビカメラ設備設計施工 工場、店舗、学校、スポーツ施設、一般住宅、集合住宅、農業施設 あらゆる業態の電気設備の設計、施工、機器の販売及びメンテナンスを行っております。
高圧受変電設備設計施工 高圧受変電設備、設計施工、保安管理を一貫体制で行っております。
最新設備の提案、設計、施工、メンテナンスは勿論、お支払い方法、補助金申請支援などご提案させて頂きます。
補助金活用などの情報提供及び必要書類の作成支援また、必要に応じ図面等を製作致します。毎年多くの企業が活用されておられます。
導入方法の御提案 リース、割賦など月々のお支払(分割)又補助金を活用する事で導入がしやすくなります。
電気設備保守管理業務
電気設備空調設備保守管理業務【住宅安心サポート】強化で地元の困り事を解決。
電気のトラブル、エアコンのトラブル、照明のトラブル、でも何処に言えばいいの?これを解決するために作られた組織しかし一般の方にはあまり知られていない。
全日本電気工事業工業組合連合会、佐賀県電気工事業協同組合の中に、お客さまの電気設備の保守を目的として「電気設備保守センター」が設置されています。
電気設備保守センター(略称:保守センター)は、経済産業省の指導と九州電力㈱の協力により、お客さまの電気設備の改修や点検、街路灯の保守等の業務を行うために、設けた組織です。
保守センターは、九州電力㈱の営業所ごとに設置していますが、佐賀県内では佐賀県電気工事業工業組合加盟の電気工事店で組織されております。
保守センターの加盟工事会社は法で定められた免許を取得し、お客さまの安全・安心につながる電気設備の提供を使命としています。また、電気工事業工業組合では、「省エネやエコ」に関する設備や技術の普及についても積極的に取り組んでいます。
全日本電気工事業工業組合連合会、佐賀県電気工事業協同組合のメンバーに依頼する大きなメリットは、高い技術力を持つ有資格者、豊富な施工実績、又第三者損害保険制度加入により、施工中、施行後に対するお客様への保障が担保されることにあります。
全日本電気工事業工業組合連合会、佐賀県電気工事業協同組合のメンバーとして、電気設備、空調設備、給排水設備、その他建物の困り事 地元の困りごとの解決住宅安心サポートになればと考えております。
近年、建設業界でも高齢化と技術者人手不足で社会問題となっております。あるお客様では、電気が付かない状態で3日間も依頼先をさがされた状態でした。たまたま人あてに、復旧依頼が来ましたので調査をさせて頂き、復旧工事をさせて頂きました。この様な件が増えているのは、建設業界の高齢化と技術者担い手不足が原因だと考えております。当社でも得意先だけではなく、地元の皆様の困り事を解決する住宅安心サポートで貢献できればと思います。
保安管理業務として、活動可能な地区 当社より(30分以内で到着可能な地区) 佐賀市、神崎市、吉野ヶ里町、大和町地区を想定しております。
保守管理業務内容
1、電灯コンセント スイッチ設備 2、換気扇設備 3、照明設備 4、給湯器設備(エコ給湯、電気温水器)5、空調設備エアコン(家庭用~業務用)6、弱電TV共聴設備 インターホン設備 などのトラブルにメーカー問わず対応致します。
最新のLED照明空調機器で、快適な居住空間を提供する。叉新築だけでは無く、現在お住いの家に対応可能です。
電気のトラブルなんでも解決いたします。
エアコン販売だけでは無く、国家資格をもつプロの技術者で対応、また付加価値としてエアコン清掃後コロナウイルス
無害化コーティングUDD触媒DFKCOATで対応、新しいエアコンだけではなく、今お使いのエアコンにコーティングが可能です。
基本照明とスイッチ位置を考える。
高圧受変電設備 電気保安管理業務で安全と省エネを考える。
エアコンキャンペーン取付動画
その他
ブレーカーが落ちる。電気が付かないなどありましたら対応させて頂きます。
省エネ住宅ポイントなど提案してほしい
建設業許可 佐賀県知事登録(搬-28)第7895 高圧受変電設備の電気保安管理業務 九州経済産業局 (保安管理業務)参入状況
資格 |
1、2級電気工事施工管理技士 第1、2種電気工事士 高圧ケーブル端末処理技能認定 光ファイバーケーブル工事技能認定 高所作業車運転技能 1、2級管工事施工管理技士 冷媒回収技術者(空調工事) 小型建設機械技能講習(掘削機械等) |
---|
現場に応じて資格を持つ熟練の技術者で対応させて頂きます。
注意喚起
ここ最近、無資格無許可で電気設備工事、空調設備工事を行いトラブルが発生件数が増加傾向にあります。
勿論、無許可、無免許などでトラブルが発生した場合 例え、保険に加入したとしても保険は適用されないなど
お客様が損害を生じる様になります。そこでご確認頂きたいのは、第三者損害保険制度加入しているか建設業の許可
があるのか、有資格者であるのかお客様におかれましては、十分ご確認をされまして業者を選択下さい。
掲載画像の無断転載・複製を一切禁じます。