(一般家庭向け)電気、空調保守管理業務
電気設備空調設備保守管理業務【電気安心メンテナンス】強化で地元の困り事を解決。
一般ご家庭向け
電気のトラブル、エアコンのトラブル、照明のトラブル、でも何処に言えばいいの?これを解決するために作られた組織しかし一般の方にはあまり知られていない
全日本電気工事業工業組合連合会、佐賀県電気工事業協同組合の中に
お客さまの電気設備の保守を目的として「電気設備保守センター」が設置されています。
電気設備保守センター(略称:保守センター)は、経済産業省の指導と九州電力㈱の協力により、お客さまの電気設備の改修や点検、街路灯の保守等の業務を行うために、設けた組織です。
保守センターは、九州電力㈱の営業所ごとに設置していますが、佐賀県内では佐賀県電気工事業工業組合加盟の電気工事店で組織されております。
保守センターの加盟工事会社は法で定められた免許を取得し、お客さまの安全・安心につながる電気設備の提供を使命としています。また、電気工事業工業組合では、「省エネやエコ」に関する設備や技術の普及についても積極的に取り組んでいます。
全日本電気工事業工業組合連合会、佐賀県電気工事業協同組合のメンバーに依頼する大きなメリットは、高い技術力を持つ有資格者、豊富な施工実績、又第三者損害保険制度加入により、施工中、施行後に対するお客様への保障が担保されることにあります。
全日本電気工事業工業組合連合会、佐賀県電気工事業協同組合のメンバーとして、電気設備、空調設備、給排水設備、その他建物の困り事 地元の困りごとの解決住宅安心サポートになればと考えております。
近年、建設業界でも高齢化と技術者人手不足で社会問題となっております。あるお客様では、電気が付かない状態で3日間も依頼先をさがされた状態でした。たまたま人あてに、復旧依頼が来ましたので調査をさせて頂き、復旧工事をさせて頂きました。この様な件が増えているのは、建設業界の高齢化と技術者担い手不足が原因だと考えております。当社でも得意先だけではなく、地元の皆様の困り事を解決する住宅安心サポートで貢献できればと思います。
保守管理業務として、活動可能な地区 当社より(30分以内で到着可能な地区) 佐賀市、神崎市、吉野ヶ里町、大和町地区を想定
保守管理メンテナンス内容
1、電灯コンセント スイッチ設備 2、換気扇設備 3、照明設備 4、給湯器設備(エコ給湯、電気温水器)5、空調設備エアコン(家庭用~業務用)6、弱電TV共聴設備 インターホン設備 などのトラブルは、メーカー問わず対応致します。 記載されていない物もお尋ねください。
一般住宅 電灯コンセント設備点検 一般住宅 空調設備点検
最新のLED照明空調機器で、快適な居住空間を提供する。叉新築だけでは無く、現在お住いの家に対応可能です。
電気のトラブルなんでも解決いたします。
一般住宅 エアコン清掃 コロナウイルス対策コーティング 施工
エアコンの屋内器に溜まつた埃、カビ、菌、ウイルスなど 年一度の清掃を行う事で、省エネ効果が高まり清潔で快適な空間へ
エアコン販売だけでは無く、国家資格をもつプロの技術者で対応、また付加価値としてエアコン清掃後コロナウイルス
無害化コーティングUDD触媒DFKCOATで対応、新しいエアコンだけではなく、今お使いのエアコンにコーティングが可能です。
コロナウィルス無害化 UDD触媒DFKCOAT コーティングについて詳しくはこちら
UDD触媒のプレゼンを見る 類似コーテイングの比較を詳しく説明しております。
その他、よくあるお問い合わせ
1、ブレーカーが落ちる。電気が付かない。
例)ブレーカーをいれてもすぐ落ちる、同時に電気を使えばブレーカーがおちる、ブレーカーは落ちてないが電気がつかない。
例)ブレーカーが落ちるのは原因があります。その原因を治す事が重要です一般的には漏電、過負荷などの原因を調べ対処する。
2、スイッチをいれても照明が点灯しない。
例)人感センサーや消し忘れのスイッチ、ランプの交換が手間なのでLED照明に取り換えたい。
3、換気扇から異音がする。
例)換気扇の運転音がひどい、換気扇が換気されていない。
4、エアコンの効きがよくない。
例)フィルターつまりで清掃をしてほしい、冷媒ガス漏れをおこしている。
例)一般的には、冷媒管接続部分のフレアー加工部分の点検を行い。ガス漏れを起こしている場合は、一旦冷媒ガスを回収しフレアーをやり替える。また、窒素ガスで機密試験を行いガス漏れが無いか確認を行う必要があります。
5、エアコンドレンの水が漏れている。
例)ドレン管に埃が詰まっている。蟻の巣など作りドレンが流れない状態
例)エアコン屋内器のドレン受け皿に埃がたまり込み、排出口をふさいだ状態
6、コンセントの差し込口が、焼けている。
7、電気契約容量をふやしてほしい。
8、インターホンの通話ができない。
9、電気温水器のお湯が沸かない。配管から水漏れしている。
10、高齢に備え、手間のかからない安全でクリーンなオール電化にしてほしい。
例)エコ給湯、IHクッキングヒーターなど
11、ホームセキュリティーを行ってほしい。
12、テレビ共聴設 マルチメディア施工をおこなってほしい。
建設業許可 佐賀県知事登録(搬-28)第7895 高圧受変電設備の電気保安管理業務 九州経済産業局 (保安管理業務)参入状況
資格 |
1、2級電気工事施工管理技士 第1、2種電気工事士 高圧ケーブル端末処理技能認定 光ファイバーケーブル工事技能認定 高所作業車運転技能 1、2級管工事施工管理技士 冷媒回収技術者(空調工事) 小型建設機械技能講習(掘削機械等) |
---|
現場に応じて資格を持つ熟練の技術者で対応させて頂きます。
注意喚起
ここ最近、無資格無許可で電気設備工事、空調設備工事を行いトラブル発生件数が増加傾向にあります。
勿論、無許可、無免許などでトラブルが発生した場合 例え、保険に加入したとしても保険は適用されないなど
お客様が損害を生じる様になります。そこでご確認頂きたいのは、第三者損害保険制度加入しているか建設業の許可
があるのか、有資格者であるのかお客様におかれましては、十分ご確認をされまして業者を選択下さい。
上記の法律 家庭用エアコン工事・修理の工事について国でも注意を促しております。 経済産業省ページへ
このサービスは、有料サービスとなります。
改修工事につきましては、見積後、お客様に承諾を頂きましてからの作業となります。
修理のご依頼で、機種によっては、部品がふるく製造終了の場合がございます予めご了承下さい。
エアコン取付工事
エアコン洗浄点検
エアコン、換気扇、取扱いメーカー
パナソニック、三菱、東芝、日立、ダイキン
照明
オーデリック照明、大光照明、コイズミ照明、パナソニック、三菱、その他多数
その他
電気、空調以外は、当社の協力会社を紹介いたします。 設計事務所、塗装、瓦、クロス、大工、左官、アルミサッシ
ほとんどの建築関連が可能 結果として安価となります。
※ 令和4年モデル 一般ご家庭向け 三菱ルームエアコンGVシリーズの販売キャンペーン実施中
問合せ電話番号 0952-53-1088
受付時間 平日8時から16時
掲載画像の無断転載・複製を一切禁じます。